映画「ギミー・デンジャー」は、ジム・ジャームッシュ監督がイギー・ポップ率いる伝説のバンド「ザ・ストゥージズ」に迫る音楽ドキュメンタリーです。日本語字幕や吹替え付き動画で、しかもフルで無料視聴する安全な方法をご紹介していきたいと思います!「ギミー・デンジャー」の日本語字幕や吹替え動画をフルで見たいと思っている方、必見です!本作ではイギーを軸としたメンバーと本当に近しい関係者にのみ取材を敢行。当事者だから語ることができるストゥージズの真実が、新たに発見された映像や写真などとともに語られていきます。映画「ギミー・デンジャー」をフルで無料視聴してみましょう。
⇓⇓今すぐ見たい方はコチラ//⇓⇓
ギミー・デンジャーのあらすじやキャスト紹介、感想など、盛りだくさんです!ぜひ最後までご覧ください。
Contents
ギミー・デンジャーのあらすじ
人気映画「ギミー・デンジャー」のあらすじを、さっそくご覧ください!
1967年、ミシガン州アナーバーで結成されたバンド、ザ・ストゥージズ。過激で危険なフロントマン、イギー・ポップを中⼼にバンドは活動を始めるが、その型にハマらない⾳楽はキワモノ扱いされ思うように活動できない中、彼らにいち早く注⽬したのはイギリスで⼈気絶頂だったデヴィッド・ボウイだった。ボウイに呼び寄せられストゥージズは渡英。しかしたった3枚のアルバムを残し、74年にバンドは解散する―。セックス・ピストルズ、ニルヴァーナ、レッド・ホット・チリ・ペッパーズなど後の⾳楽シーン に多⼤な影響を与え伝説となったストゥージズ。彼らがロック・ファンを惹きつける理由は何なのか。イギー・ポップを軸に、メンバーと、本当に近しい関係者のインタビュー、そして新たに発⾒された貴重な映像や写真で、ストゥージズの真実が明らかになる。
ギミー・デンジャーのキャスト紹介
イギー・ポップ
引用:https://rockinon.com
生年月日:1947年4月21日(70歳)
出身地:アメリカ合衆国 ミシガン州マスキーゴン
ジャンル:ハードロック、プロト・パンク、パンク・ロック、ガレージロック、グラムロック
職業:シンガーソングライター、音楽家、プロデューサー、俳優
担当楽器:ボーカル、ギター、キーボード、ドラム
活動期間:1963年 – 現在
アメリカのロック歌手
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第75位。
「Q誌の選ぶ歴史上最も偉大な100人のシンガー」において第63位。
ロン・アシュトン
引用:https://blog.goo.ne.jp
生年月日:1948年7月17日
出身地:ワシントンD.C.
死没:c. 2009年1月6日(60歳)
ジャンル:パンク・ロック、ハードロック、ガレージロック
職業:音楽家, 作曲家, 俳優
担当楽器:ギター, ベース, アコーディオン
活動期間:1963–2009
アメリカ合衆国のギタリスト、作詞家
ザ・ストゥージズのギタリスト。弟のスコット・アシュトンもザ・ストゥージズのメンバーでドラムを務めていた。
一部の報道では1月6日に死体が発見され、1月1日に死去したとされている。
「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」において2003年は第29位。
2011年の改訂版では第60位。
スコット・アシュトン
引用:https://twitter.com
生年月日:1949年8月16日
出身地:アメリカ合衆国
死没:2014年3月15日(64歳没)
職業:ドラマー
アメリカ合衆国のドラマー
ジェームズ・ウィリアムソン
引用:http://amass.jp
生年月日:1949年10月29日 (68歳)
リードギター
スティーブ・マッケイ
引用:https://www.barks.jp
生年月日:1949年9月25日
出身地:アメリカ合衆国ミシガン州グランドラピッズ
死没:2015年10月10日(66歳没)
アメリカ合衆国カリフォルニア州デイリーシティ
学歴:ミシガン大学(中退)
ジャンル:パンク・ロック、フリー・ジャズ、インストゥルメンタル、インディーズ
職業:音楽家, 作曲家
担当楽器:サクソフォーン(アルト・テナー・バリトン)
活動期間:1967年 – 2015年
アメリカ合衆国の音楽家、作曲家
ザ・ストゥージズのサックス奏者。
マイク・ワット
引用:http://wall.kabegami.com
生年月日:1957年12月20日 (60歳)
出身地:ポーツマス
キャシー・アシュトン
ダニー・フィールズ
ギミー・デンジャーの予告動画
予告動画があるので、興味のある方はぜひ見てみてください♪
今すぐ見たい方はコチラ//
ギミー・デンジャーを見た方の感想
何よりイギーがとてもリラックスしてインタビューに答えている姿が実に良い。変にロック然としてないのがとても格好良いんですね、キースと少し似た空気がありました。中でも、ボウイ等のエピソードはわかるんですけど、トッドヘインズの「ベルベッド」が話に出てきた時にはあまりに以外すぎて驚きました!そんな作品はまるで、飛び出す絵本の自伝版のようで、観ていて実にワクワクします。カットの繋ぎ方が絶妙で、自身が好きだからこそできるコラージュなのでしょう。イギーやストゥージズの音が好きな方はもちろん、ロックシーンの一端を知るにはとても優れた映画だと思います。イギーに、そしてバンドへの愛に溢れた、それはとても素晴らしい作品でした。
ジム・ジャームッシュが監督したストゥージズの映画『ギミー・デンジャー』のDVD(Blu-rayも)が明日発売。何よりもジャームッシュがストゥージズを大好きだってことが伝わる作品。そして“バンドっていいな”っていう幸せな気持ちにもなる。 pic.twitter.com/MSKn67WJRa
— やまんだ (@Yamandaaa) 2018年3月27日
先週の日曜日は早稲田松竹で『ギミー・デンジャー』/『パターソン』を観た。
ギミー・デンジャー、前観たときは途中で寝たのでリベンジと思って行ったけどまた寝た。ロックの殿堂でのイギーのスピーチに感動した。スクリーンで動くイギーを観て水曜日がより楽しみになった。
パターソンは寝なかった。 pic.twitter.com/ckmdGW1fLf— 血まみれビートルズ (@shonen_junk) 2018年3月11日
『パターソン』と同時上映の『ギミー・デンジャー』、イギーポップの最後のスピーチ、泣いてしまった。「貧乏人の~」云々のくだり、よかったです。
— R. ITOSE (@r_itose) 2018年3月9日
今日「ギミー・デンジャー」を観て、過去数回観た時とは異なる感じ方をしたな、と思う一つが「とことん無駄を省いてコアな部分だけを残した作品だなぁ」という点。最初観た時は「あのエピソードは入らないの?」って思う所が幾つかあったけど、一切無駄も不足もなく絞り込んだ結果だな、と思うに至った
— ひろし/せまし (@rocknroll_saiko) 2018年3月8日
ギミー・デンジャー、
色気付いた少年少女は
学校サボって観に行ってください。おもんない…時にね!とは思ってしまうのでした〜
69年のおもんない。
が、時間を超えて胸ぐら掴んで来ますから…と— 璃璃 (@Some00INOOIOO) 2018年3月7日
早稲田松竹『ギミー・デンジャー』
ザ・ストゥージズは旧来のロックのスタイルを打ち壊し独自の表現を築いたが、しかし革新的だったのはその楽曲だけではなく、ギャラや著作権を巡る真の平等性でもあったのだ
彼らは音楽の下で平然と理想を実現させた
ザ・ストゥージズの残した偉業はまさに伝説である— 皮腹人味 (@donpusupiku) 2018年3月7日
ギミー・デンジャーのスタッフ
監督
ジム・ジャームッシュ
製作
カーター・ローガン
フェルナンド・サリシン
ロブ・ウィルソン
製作総指揮
セルジュ・ロボ
ギミー・デンジャーの作品データ
原題
Gimme Danger
製作年
2016年
製作国
アメリカ
配給
ロングライド
上映時間
108分
映倫区分
PG12
ギミー・デンジャーの著名人コメント
永瀬正敏 俳優
“ジム・ジャームッシュ×イギー・ポップ&ストゥージズ”その組合せを聞いただけでもワクワクしたが、観終わった今もその胸の高まりがおさまらない!最高!!
甲本ヒロトザ・クロマニヨンズ
淫力魔人大暴走!!
愚者がタンクでやってくる!!
ギ!! ギ!! ギ!! ギャオー!!!
中村達也 ドラマー
2003年、渋公でストゥージズのライブを見た。その時に得た感動よりも、スクリーンに映る2003年ザ・ストゥージズ復活!のシーンに身震いを感じた。そして忘れていたことを思い出したのだ。若い自分の薬指に「IGGY POP FOREVER」と自ら彫ったことを。GIMME DANGER!! 怒りと絶望をおれに喰わせろ。
奈良美智 美術家
すべてがハキダメの鶴みたいに新鮮で、心が躍って飛び立とうとする。彼らは彼らのままで登場して、彼らのままで去っていく。生ける伝説だけが汗まみれの芳香を静かに放っている。
オカモトショウ OKAMOTO’S
正直な話、泣いてしまうとは思わなかった。
OKAMOTO’Sは「T.V. Eye」と「1969」をレパートリーにしていました。
自分達も、あのラストシーンに登場するキッズの1人です。素晴らしい映画!
セイジ ギターウルフ
まるでケモノ! 1998年のフジロックで、いきなりステージに現れたイギーのオーラに驚愕した。そして今年7月、ギターウルフはサンフランシスコ郊外で行われたロックフェスでイギーと共演という幸運を得た。陽が落ちた頃、客の興奮と共に70歳のイギーが登場した。
あれから20年が経つ、しかしやはりすごかった。ムキムキの身体に客席ダイブ!なんだこのじじい!とにかくイギーは桁が違う。
鋤田正義 写真家
あのジム・ジャームッシュ監督が放つイギー・ポップ&ザ・ストゥージズの映画”ギミー・デンジャー”。これこそもう一つのロック史だ。
春日武彦 精神科医
イギーの長く不遇な日々を思うだけで、大概の辛さは耐えることができた。
彼の存在は「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」として私を勇気づけてくれ、イギー印のドッグ・フードが怒りとパワーを育て上げてくれたんだ。
井上貴子 rockin’on
なんと面白くて悲しくて美しい男たちの物語――。超人的すぎで、ユニークすぎて、誰も実体がつかめなかったロック神話=ストゥージズの人間臭い本質を、ジャームッシュの愛が見事に暴いた!
小島秀夫 ゲームクリエイター
“音楽が人生である”という”ストゥージズ(愚か者)”なら、観るべき映画だ。
イギー・ポップやジム・ジャームッシュを知らなくても、愚か者たちの人生に圧倒される。
そして、真の”ストゥージズ”ファンであるなら、”英雄たちの人生”の反芻に涙するだろう。
皆川猿時・港カヲル 俳優・グループ魂
皆川猿時も港カヲルも「ほんとバカだなぁ」とか「頭おかしいんじゃないのぉ」って感じを目指しているんです。たぶん、イギー・ポップ先輩の影響だと思うんです。がんばります♡
志磨遼平 ドレスコーズ
21歳のある日、床が揺れるほどの爆音で“Shake Appeal” が突然スピーカーから流れ始めた。すぐに「これで人生が変わる」と直感した。まさしくそのとおりになった。
イギーがストゥージズを語り、それをジャームッシュが撮る。これでまた誰かの人生が変わる。
鮎川誠 シーナ&ロケッツ
俺はローリングストーンズやブルースやイギー・ポップから学んだロックをやっている。シーナ&ロケッツでもアルバム「真空パック」でイギーの作品をカバーした。チャックベリーやエルヴィスから始まるロックの歴史の中で彼ほど刺激的なロッカーはいない。パンクロックの産みの親だ。1960年代末にデトロイトのストリートで、恐るべきガキどもがストゥージズとしてデビューすると、デヴィッド・ボウイやニューヨークドールズ、ラモーンズに大きなインスピレーションを与え、そこからセックスピストルズ、クラッシュ、ダムドなどの一大パンクロックのブームがおこった。今日も世界中でガキどものパンクロックバンドが生まれている。
イギーは音楽家を搾取するミュージックビジネスにはしっぽを振らず、ショウビジネスを戦い生き抜いてきた。そして凄いのは今もあのロックをやっていることだ。今からでも間に合うぜ。映画が日本にきてよかった。
ロックが最高にわかってるジム・ジャームッシュ監督の「ギミー・デンジャー」にはクールで気高いロックをやっているイギーがありのままに描かれている。ロックは自由だというルールを作った男の生き方とロックのやり方がリアルに熱く伝わってくる。シカゴでのブルース修業時代やロックシーンのアーティストの交流、2003年のストゥージズの再結成とその砦だったギターの相棒ロン・アッシュトンの死、そしてその後釜を引き継いだ伝説のギターヒーロー、ジェイムズ・ウイリアムソンのライブ映像など貴重なシーンも多く、ロックファンには嬉しい作品だ。
俺的には、これと、ジュリアンテンプル監督のドクター・フィールグッドの伝記「オイルシティ・コンフィデンシャル」が胸がスカッとするロックムービーのベスト2だ。
Atsuo Boris
Jimのまなざしがその存在を克明に描く。歴史へ楔を打ち、血脈を残す。
Rockが未だ革新を促す音楽だと信じているし、俺たちがそれを証明している。
Iggy & The Stoogesの血を受け継いで。
百々和宏 MO’SOME TONEBENDER
ストゥージズに美談なんか一つもありゃしない。地元デトロイトの工場が発する騒音にインスパイアされたサウンドだ、ソイツを聴き続けたワタシは騒音難聴だ。ズタボロの物語をウイット満載で回想するイギー、最高!
TAYLOW the原爆オナニーズ
The Stoogesの映画『GIMME DANGER』をついに観た。
この映画の主人公の中で、現在この世の中にいるのは一人だけだ。まあ、期間を延ばすと二人になるけど。
だから、いま生きている人の自慢話のオンパレードになるかと危惧していた。なんたって、”死人に口無し”だから。
ところがどっこい、内容は懐古趣味に陥らず、ましてや自慢話にもなっていなかった。
監督の覚めた目線が、バンドを中心に映像を繋いでいく。
少し冷たいようだけど、人々が求めるゴシップだらけのThe Stoogesとは全く異なる。
なんで、このメンバーで、この音楽なのか、そのがこの映画の面白いところだ。
noah 101A
Cool, or not Cool…..
たった今も彼らに輝く命を与え続けているのはこんなにも純粋な基準だったのだね。
純粋?違うかも。それはもっと得体の知れないプリミティブな衝動かもしれない。
映画の中でロックとは無縁の音楽世界の中に苦悩し溺れて、次々に体のパーツを失いながらも、どの生き物にも似ていない一匹の怪獣はずっと目をぎらつかせていた。
井上司 fox capture plan
バンドを始めた瞬間。初めて爆音を出して自由に音を出した瞬間を鮮明に思い起こさせてくれた。 Jim Jarmuschの遊び心がIggy、そしてThe Stoogesの狂気と信念の遊び心に迫った記録。
ラストシーンのシンプルな言葉の存在感。
間違いない。The Stoogesは永遠だ。
Lyoki Napator LINK13
Give me Danger:
正しくティーネイジャーの頃求めていたね、危険な事を沢山。それを思い出させてくれたハイテンションドキュメンタリー。
イギーが言う「〜はクールだ」の連発にシビれるね!
手塚健人 LINK13
好戦的 誇り高く繊細に脳を踊らせる。
遠藤妙子 ライター
ロックが持つすべてのジャンルを網羅しているようで、どこにもない、自分にしか出せない音を叩きつけていたthe stooges。全てに、観客にもNOを突き付けているような破壊的なライヴ。そんなライヴ映像が押し寄せてくる『GIMME DANGER』は、ライヴ映像とイギー・ポップをはじめメンバーと少数の関係者へのインタビューを中心に構成。かつての映像やアニメーションも交えているが、バンドの歴史を核の部分だけで見せていく。だから硬派な映画とも言える。だけどそこには愛情がある。グイグイと惹きつけられながら、ジム・ジャームッシュはthe stoogesに憧れてたんだなって思ったり。ジャームッシュだけじゃない。みんなthe stoogesに憧れたのだ。そうしてみんなロックを、自分になることを始めたのだ。大切なのは「自分になること」。きっとジャームッシュもそう思ったはず。
「この映画はthe stoogesへのラヴレター」とはジャームッシュ。そして映画の最後のイギー・ポップの言葉は、ジャームッシュへの、私たちへのメッセージなんだろうね。
イライザ・ロイヤル 歌手、調教師
巨根の男娼。
犬の首輪がよく似合う、可愛いジャンキー。
憎たらしいくらいに性的。
そう、私は少女の頃から、このロックスターに夢中だったの。
わかるでしょ?
ステージで、身体をくねらせ歌う姿の禍々しさ。
馬小屋生まれの聖人よりも、トレーラーハウス生まれの淫力魔人を信仰してしまうパンク因果。
今作を観たら、老若男女だれもが胸を、股間を熱くするはず。
愛してるわ、イギー!
宙也 アレルギー, De-LAX, LOOPUS
バンドっていいな…と今さらながらに思った。
ジャームッシュのイギー愛ハンパないし。
イギーの最後の一言が最高にかっこよかった。
生きてるうちに…とさらに思った。
Cooooool !!
YASU 奇形児
イギー・ポップのファンであれば、この映画で語られるイギーとストゥージーズのプロフィールは、断片的ながらも、大方入手している情報である。
しかし、この映画の凄いところは、我々イギーのファンが、血眼になって漁り続けた彼の断片的なストーリーが『そう、そう、ある、ある。』『やっぱり』と思わせながらも、決して陳腐な伝記映画には、成り下がっていないところだ。
そう、まるでなくしてしまったジグゾーパズルのピースを埋めてくれるような映画なのだ。
ジム・ジャームッシュ監督の、イギーに対する愛情と情熱も、しっかりと此方の感性を揺さぶってくれる。
この映画を観たならば、もう己の置かれた環境にブー垂れるのが、いかに愚かなことなのか解るハズ!
さぁ、パーティーを続けよう!
春日弘 MOSQUITO SPIRAL
間違いなく彼ら異端児(Stooges)こそがパンク、そしてオルタナティヴの原点!デトロイト、NY、LA、ロンドン~現在まで、ジム・ジャームッシュ監督の愛に溢れた演出が冴えるクールなロックンロール・トリップ!淫力魔人にメタリックKO☆
大岩 SLIP HEAD BUTT
黄昏までの期限残酷にカウントダウン。恐怖に震え日々疲弊追い込まれし2017年も熱波只中後半へか。恰も狙いすましたように現在余裕の逃隠場無し私にビッグブラザーより救いの愛アンフィスト頂き滾血狂乱にて候、侍ふことこの上なし。
数十年の時を蹴破り、我若き日々に絶大多大なるモノを頂戴お授けくれた両巨頭あのジム・ジャームッシュがかのザ・ストゥージズをムービーになんてよ。・・茫然驚愕。神ってるぜ。逃すな。まずあんたのドアを開けて駆け抜けろ、何あれ辿り着け。さすればノリの絶頂境地リフ&ビートでギガデカくなった原始人達が目の前でのたうち捲る。
奴等突き付ける爪牙にその身さらけ捧げ血まみれになれ。赤温い血未だ流れるか。己の感性剥き出しにヤラれにイケ。そんで感動イカレたまんま今日を彷徨いな。残酷なる現時まで生きて生き抜いたからこそ味わえる至高の盃を宇宙高く掲げよう。ディス・イズ・ザ・ロックンロールムービー!
ヤマジカズヒデ dip
オレも叫びたい、と思って自分のバンドでカバーし始めたのが「TV EYE」でした。
ワンコードで切り裂くギターリフ、そこに合わせてうねるベース、ドラムはひたすら頭打ちのビート。 この上にイギーの声。やられる。まさに「Metallic K.O.」(このアルバムには収録されていませんが)。
この映画を観ててTHE STOOGESが浮き沈みながら流れていく様が非常に興味深かったです。
長谷周次郎 BAREBONES, THE WONDERFUL WORLD
鳥肌たった。
愛がある作品は響く。
シャッフルで音楽再生してる時、イギーは常に引っかかる。
頭のチューニングが合うみたいに。
その秘密を知りたくて。
奇跡だよねバンドって。
狂気と色気。
たまらん。
他の人には見て欲しくない。
藤掛正隆 EDGE, BIRGIT, 渋さ知らズ
グレイテストなバンド、ストゥージズ。イギーの凄さはもちろんだけどやっぱりバンドが一番、そうストゥージズ。
それをよく知っている最高の監督が撮ったグレイトな映画でした。ストゥージズのことを描いていながら、アメリカの音楽文化の多様な側面を知ることができる映画でした!
ほしよりこ 漫画家
過激に感じる表現の奥に、きちんとブレない骨太さ。トレイラー暮らしと両親への愛を語るイギー・ポップが最高だった。
「ストゥージズを続けるのはそんなに甘くないんだぜ」それはそうに違いない。
JOE ALCOHOL THE WONDERFUL WORLD ex/THE HONG KONG KNIFE
俺の中で世界一のロックバンド、ザ・ストゥージズのドキュメントを世界一の監督ジム・ジャームッシュが撮ったぜ!これは世界一のロック・ドキュメント・ムービーだ!わかる?GIMMIE DANGER!ロックンロール!
ヒゴヒロシ 渋さ知らズ, パチクリエレガンス ex. MIRRORS, FRICTION, THE STALIN
イギーの息吹がものの見事に描かれているだけじゃなく、バンドの実態や葛藤までもストレートに表している屈指のドキュメンタリー映画。
なんの偽りのもないロックンロールがどれほど心に突き刺さるのか、それを具現化したイギーとストゥージズのアイデンティティーの本質に迫る作品だ。
Toyozo The Fadeaways
The Stoogesのレコードを聴くと、イギーポップにアタマを掴んで揺さぶられながら「お前はどうなんだあああ!」と問いかけられるような感覚になります。この”Gimmie Danger”を観た後にも同じ。イギーのように純粋に、剥き出しで、他者を圧倒するような存在でいることが出来るか?僕は?あなたは?
イギーポップはイグアナスの頃から一貫してるんだ。Iggy!! Gimme More Danger!!
HDK SQUIRREL FOX, CRADLE TO GRAVE, SPY MASTER
2004年3月、渋谷AXで行われた来日ライブ。この目で本当にストゥージズを観るのかという半ば疑いの気持ちで会場に入ったが、ステージ上のアシュトン兄弟と、初っ端から半裸で客席にダイブしてきたイギーを観た瞬間から、これは紛れもなくイギー&ザ・ストゥージズなんだと確信した。
有名人を使って注目を集めようとせず、本当に近しい人間だけでコメントを集めたところに好感が持てた。
TOSHIO IIJIMA RECORD SHOP BASE, MANGROVE LABEL
狂暴のROCK!その根源とさえ言えるIGGYとそのバンドTHE STOOGESのヒストリーを追ったドキュメンタリーをROCKに憑かれた監督が撮る! 想像しただけで身体中の血が滾った!
この作品には過去に乱れた映像で観たあれこれのライブが鮮明に収められ、胸の鼓動を高めるストーリーが攻撃なビートと退廃のメロディーと共にIGGYが投げるピーナッツバターの様にスクリーンから降り注ぐ!
身体中、体内、脳内に迄染み込んでくる!
ROCKの魔力に更に取り込まれ、また忘れていたなら思い出さずにはいられない傑作!
JILL PERSONZ
荒々しいドラッグの波間を上半身裸パフォーマンスで乗り越えたIGGY POP。
歌詞をシンプルに字数を考えて書いていたというインタビューが印象的。
再結成した時の他のメンバーとIGGYのギャップはかなりのもの。やっぱり彼はカリスマね。
バンドはすでにメンバー3人とも他界。メンバーの若かりし頃の表情はかなり今どき感あります。
IGGYだけがあまり変わらない。ひとりタフに生き残って御年70歳。
なにがいいって彼のバリトン声はクールでゾクッとくる素晴らしさ。
ジム・ジャームッシュの映像と編集で今は亡きSTOOGESの存在が見事に浮かび上がっています。
秋田和徳 グラフィック・デザイナー
ロック=「NO FUN」。
パンク・バンドによるカヴァーでストゥージズの存在を知った自分のようなものにとっては、ロックとはそもそもそういうものだろう、と当たり前に思うわけですが、その“当たり前”のパイオニアこそがストゥージズ。
余計な(客寄せになりそうな)装飾を削ぎ落とし、ストレートに、そして時にユーモラスに、ストゥージズの「REAL COOL TIME」(=地獄?)を丁寧に描いた、バンドに対する敬意と愛に溢れた“ロックンロールラヴレター”。
後藤達也 BAREBONES
生き残っている数少ない現役のレジェンド、衰え知らずの淫力魔人・イギーポップ。
イギーがイギーたる思考、背景、魅力が随所に出てきて引き込まれる。
しかし、あくまでもIggy andではなく、バンド・The Stoogesのドキュメントに仕上がっている愛のある映画。
ミィ THE LET’S GO’s, Ni-hao!!!!
The Stoogesの音には
超音波か魔術みたいなものが混ざってて
聴いてるだけでドキドキしてくる
Iggyは最低で最強で
誰にでも噛みつく犬みたいなのに
ものすごく人間らしい
0と100が共存してる
日々で魂が摩耗してても、スクリーンでThe Stoogesを目の前にしたらおもう
やっぱそうだよね!!!
足りないからって不幸とは限らない
嬉しくて指先までバーっと血が通いました
ISHIYA DEATH SIDE, FORWARD
PUNKSにとって、イギー・ポップが神だということがわかる。
PUNKSとしてミュージシャンとして、歳を重ねることが素晴らしいことだってわかった。
イギーを好きになってよかった。心からそう思う。
この世に生まれてくれて、同じ時代に生きてくれてありがとうイギー!あんた最高だ!
松本玲子 swaraga, ライター
怒りが音楽の原動力になるという人がいるけれど、
工場内に響く機械音を耳にした瞬間が原点だとイギーが明かすよう、
トリガーなどどこに落ちているかわからないし、
歌うことに理由などいらない。
自らの感覚に従い続ければ、
時に窮地や破綻を経験することもあろうが、
それさえもまた一興だ。
数奇な人生の美しさが心に沁みるのは、
彼の生きざまを愛してやまないジムがメガホンを取ったからに他ならない。
大貫憲章 KENSHO ONUKI
イギー・ポップは昔も今も変わらずにカッコいい。この映画を観て改めて痛感した。常に自分自身の「リアル」を追求し続ける彼の姿に素直に感激した。
鹿野淳 MUSICA
ロックの歴史の中に残り続けるバンドやアーティストというのは、やはりみんな気が狂っていることはわかったが、同時にやはりバカにはできないし辿り着かない頂きの上でやってるんだなということが、この映画でよーくわかった。
そして当時は27歳伝説のカリスマ同様にイギーがいつ死んでもおかしくないと思っていたけど、彼が凛として生き残っている理由もよーーくわかった。
ギミー・デンジャーを違法動画で見たら危険!
「ギミー・デンジャー」を無料で見たいと思って、PandoraやDailymotion、YouTubeなどの動画共有サービスで探していませんか?実は、動画共有サービスにアップロードされている違法な動画を見ることは違法なんです!そして、とても危険な行為です。実際に私も「ギミー・デンジャー」で検索してみたところ、「著作権侵害で視聴することができません」と表示されてしまいました…。検索して出てきたのがこちらです。
- 動画配信サービスに誘導するだけの動画
- ギミー・デンジャーのメイキング動画
- ギミー・デンジャーの番組宣伝動画
- 視聴した感想がテキストで流れる動画
- 視聴した感想が音声で流れる動画
- ギミー・デンジャーの予告
- ギミー・デンジャーのダイジェスト
このような動画しか見つけることが出来ませんでした。アップロードするのも視聴するのも違法になります。海外の違法動画アップロードサイトにはウィルスが仕込まれている場合があります。動画を視聴しようとすると個人情報を抜き取られてしまったりと、たったワンクリックで簡単に起こってしまう可能性があります。他にも、パソコンにウィルスが入ってしまいデスクトップ上に広告が表示されて消えなかったり、操作出来なくなったりすることもあります。「ギミー・デンジャー」を見たいだけなのにウイルスに感染したくないですよね。
<無料で動画を見るデメリット>
無料で動画を見るデメリットを見てみましょう。
- 広告が多い
- 画質が悪い
- 音声が悪い・聞き取りにくい
- 途中1話分だけ抜けている
- 動画の途中で終わる
- 画面の1/4くらいになっていて見にくい
- ウイルス感染の危険
この様な状態だと、イライラするし映画やドラマに集中して楽しむことが出来ないですよね。1話から順調に見ていたのに途中の7話と10話だけ削除されていた…など続けて見れないし、抜けているからストーリーも繋がりません。途中のストーリーも気になりますよね。お目当ての作品を探すのも時間がかかるし、ウイルス感染の危険性だってあります。
違法にアップロードされたものを、罪を犯してまで視聴しますか?安全で公式な動画配信サービスがあります。そこで視聴しましょう!
安全に動画を見たい方はコチラ//
ギミー・デンジャーの動画をフルで無料視聴する方法!
ギミー・デンジャーの動画をフルで無料視聴する方法は、TSUTAYA TVで見ることです。TSUTAYAは有名なのでご存知の方も多いのではないでしょうか。TSUTAYAは映画やドラマを配信する権利を著作者から許可を得ています。動画を公式で視聴できるので、ウイルスの心配や、画質が悪かったりしません。安心安全に視聴することが出来ます♪
登録も簡単に出来て、すぐに利用することができます。登録後1か月は無料で楽しむことができるので嬉しいですよね~。配信されている作品の数は日本国内・国外のものは国内最大級なので、お好きな映画やドラマが必ず見つかるでしょう。私も映画やドラマが大好きなので、もちろん登録していますよ!
TSUTAYA TVに登録すると1080ポイントをもらえるので、ポイント内ならお金をかけずに動画を簡単に楽しむことができます!
<TSUTAYA TVのオンライン動画配信サービス>
30日間の無料期間は「動画見放題プラン」に入って無料で動画を見ることができます。動画見放題プランでは新作・準新作以外の「動画見放題」と書かれている作品は全て見放題で、それに加えて1080ポイントが無料でもらえるのでそのポイントを使って新作・準新作の映画も見ることができるんです!映画、ドラマ、アニメ好きには堪りませんよね!ネット環境が整っていればオンライン動画配信サービスがおすすめです♪
動画見放題プランは、月額料金で1,026円がかかります。しかし!! 最初の30日間は無料でポイントももらえてしまうので、新作・準新作も無料で好きなだけ楽しめるということです!
<ココがおすすめ>
- 初回は30日間無料なのでお試しでもOK♪
- TSUTAYAのほぼ全作品が自宅で見れる!
- レンタルだけでなく動画も見られるので返却が面倒な人にもおすすめ!
- 入会金・年会費ともに無料
- 動画見放題!
- 無料期間中も借り放題!
- 過去のマニアックな作品、B級映画まで楽しめる!
<宅配レンタル>
私が便利だと思うのが「宅配レンタル」というところです。小さな子供が2人もいると、出掛けるのも一苦労なんですよね。しかし、TSUTAYA TVなら家のポストに届けてくれるんです。返却も自宅近くのポストに投函すればOK!これなら返却だって子供と一緒にお散歩感覚で出来るので、とっても助かっているんです。忙しいママや、自宅近くにレンタルショップがない人や、出掛けるのが億劫な時だったり。本当にありがたいサービスです。こちらも月額2,052円が普通はかかってしまうのですが、最初の30日間は無料ですので本当にお得ですよね!主婦はお得に弱いんです(笑)お店に借りに行くのが億劫な人にはピッタリ♪
DVDは新作・準新作も関係なく8枚まで借りることができます。(9枚目からは新作だけ無料になります。)1回につき2枚入る封筒でご自宅のポストに同時に届けてくれます。
⇓⇓TSUTAYA TVに簡単無料登録⇓⇓//
登録する手順!
ギミー・デンジャーの動画をフルで無料視聴するために、TSUTAYA TVに登録する手順をご紹介いたします。とっても簡単に登録が出来ますよ♪
「TSUTAYA TVの公式サイト」から中央にある「まずは30日間無料お試し!>」をクリックします。次に個人情報を入力していきます。
- お名前
- メールアドレス
- パスワード(半角英数6文字以上)
- 決済方法選択(クレジットカード、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)
入力が終わったら、下にスクロールして「会員登録する」をクリックします。確認画面が表示されるので、表示された内容を確認して、一番下の「この内容で申し込む」をクリックします。これだけで登録は完了です。クレジットカードをお手元に用意しておくと登録もスムーズです。
⇓⇓TSUTAYA TVに簡単無料登録⇓⇓//
ギミー・デンジャー デイリーモーションでも視聴できる?
「ギミー・デンジャー」の動画を無料で見る方法に、無料動画サイトDailymotion(デイリーモーション)で視聴する方法がありますよね。YouTubeのようにスマホやタブレットで視聴できるので便利に思うかたもいるかもしれません。そこで今回は、本当に「ギミー・デンジャー」をデイリーモーションで見ることが出来るのか、検証してみました。
その結果…。「著作権侵害で視聴することができません」と表示されました。どうしてでしょう。
デイリーモーションについて調べてみました。さっそく見ていきましょう。
デイリーモーションってなに?
デイリーモーションという言葉を聞いたことがあるけど詳しく知らない、という方のために簡単に説明しますね。
Dailymotion(デイリーモーション)とは、miomioやパンドラのような無料動画サイトのことです。登録せずに、しかも無料で視聴できることで知られています。しかし、デイリーモーションで配信されている動画は、ほとんどが違法アップロードされた非公式の動画なんです。
デイリーモーションで視聴するのは危険だった!
Dailymotion(デイリーモーション)は、ほとんどが違法アップロードされた非公式の動画です。違法サイトで視聴するのは危険です。
動画をあげた人はもちろんですが、動画を見るだけの人も危険なんです。中には、悪い投稿者もたくさんいます。私たちに気付かれないように色んな手法を巧みに使って仕掛けてきます。「見てるだけだから大丈夫!」なんて思っている人が、実は一番危険だったりしますよ!
弟にあれだけ無料でアニメ見れる違法動画サイト見るなって言ったのに、見やがった
ウイルスが~とか脅しておいたのに
無料サイト片っ端から回ったとか言ってたし
その上根拠もなしに大丈夫だよ~とか言ってた
そういう問題じゃないんですけど
大体、違法だし、マナーだし守れ— りん@まほ嫁しんどい (@rintt228) 2017年8月17日
デイリーモーション ウイルス感染の危険も!
Dailymotion(デイリーモーション)は、パンドラやYouTubeと同じように、ウイルス感染の危険もあります。実はコレが一番多いと言われています。マイクロソフトを名乗ったり、警告の表示が出てきてスパムサイトに誘導されたり。そういう事例が実際に数多くあります。ウイルス感染してしまったら素人では直すのも難しいです。デイリーモーションは違法サイトなので、見たい動画を探してもほとんど見れるものがないんです。先ほどもご紹介しましたが、以下のようなものばかりが出てきます。
- 動画配信サービスに誘導するだけの動画
- ギミー・デンジャーのメイキング動画
- ギミー・デンジャーの番組宣伝動画
- 視聴した感想がテキストで流れる動画
- 視聴した感想が音声で流れる動画
- ギミー・デンジャーの予告
- ギミー・デンジャーのダイジェスト
一番大事な”本編動画”を見つけることが出来ませんでした。探すだけで時間もかかるし面倒ですよね。しかも、本編を見れる可能性が少ないんです。ウイルスの危険に怯えながらデイリーモーションで見たいですか?違法動画を100%安全に視聴できることは限らないのです。デイリーモーションだけでなく、このようなリスクのあるサイトは他にもたくさんあります。せっかく「ギミー・デンジャー」を見るなら、公式で安全な方法で視聴したいですよね!
実際にウイルス感染した人は多い!
実際にウイルス感染した人は数多くいます。
そういえばデイリーモーション見ると変な警告出てきてたわ(-_-#)あれ私もウイルス入ったのかと思ったし…
— ORIN-lily (@orinvic) 2014年3月9日
@sasakotvxq @itukahitoritabi
うちもこないだPCやられて‥‥( ´△`)
最近デイリーモーションとかに変なウイルス入ってるやつあるって旦那さんが言ってた~~— mikiko |・_・)ノ (@mikiko206) 2014年8月17日
@yutanpo197 デイリーモーションとかやめときよ
化石だしウイルスとか入りやすいで— なちゅ (@natyu_nemissa) 2016年3月24日
ポケモンXYZ からアニメを見て無かったので、SMからアニメを見るようになってからYoutubeでも見るようになってから~の…パソコンにウイルス入ってしまったのでスキャンして追い出しました(´・ω・`)MIOMIO
— ありすん (@Alice255389) 2017年10月6日
dailymotion開いたらこんなポップアップが‼️慌ててOKを押すとウィルス感染するそうです‼️OKを押す以外の操作が出来なくなるのでappは削除してダウンロードし直しました。 pic.twitter.com/ho1UdcDIR4
— Glico (@sapphire_1195) 2016年9月10日
動画をフルで無料視聴する方法!の口コミ
TSUTAYA TVを利用しようか迷っているアナタ!まずはツタヤディスカスの口コミを見てみましょう!ぜひ参考にしてみてください。
最近ツタヤディスカス使っててすごく便利!くらいしかツイィトすることがないのじゃ!ほんとに便利!
— しかるん (@paaaaan1990) 2018年2月13日
おすすめしてもらってからずっと観たかったジム・ジャームッシュの『ゴースト・ドッグ』、やっとこさツタヤディスカスで借りて観た!音楽も映像も渋くて面白かった。ジム・ジャームッシュ、いいな! pic.twitter.com/dlcSC49XHC
— もぬもぬ (@xxxfrictionxxx) 2018年2月9日
ちなみにツタヤディスカスなら3期は在庫いっぱいありますよ!月2000円で旧作なら借り放題ですよ!登録しておけば家に自動的に送られてくるので便利です☺️
3期以外でも色々ハマってる作品あるので、それ見ながら生きていきます( ;∀;) pic.twitter.com/lT3wq8rblP— akina(旧若葉) (@ljgfzljgfz) 2018年1月27日
ツタヤディスカスでレンタルしたWDシーズン7の後半と新感染が届いたー!WDやっと観られる♪
新感染も結局映画館で1回しか観られなかったから!レンタルめっちゃ待ってたから!楽しみ✨— びょう (@nikubyou) 2018年1月26日
ツタヤディスカス、フル活用で早速SHOGUNとThe Willardのアルバム借りてきた🙌 pic.twitter.com/gsojSc0alR
— じゅんこ可汗 (@juncalling) 2018年1月16日
最悪、ツタヤディスカスならあるみたいです。まだ登録した事がなければ、無料期間中に全巻見るのも不可能ではないかもw pic.twitter.com/rAbM7Hcplu
— D-TRICK(CV:チョー) (@dtrick_srw) 2018年1月14日
ギミー・デンジャー他にも見れる作品は?
映画「ギミー・デンジャー」の他にも、TSUTAYA TVでは色んなものが見れるんです!
アウトレイジ 最終章
ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣
パターソン
バリー・シール アメリカをはめた男
スイス・アーミー・マン
まだまだたくさんあります!!配信されている作品の数は日本国内・国外のものは国内最大級!アナタの見たいものが必ず見つかるでしょう。動画配信もあるので、スマホやパソコンでどこでも見れるのも嬉しいポイントですよね!
⇓⇓TSUTAYA TVに簡単無料登録⇓⇓//
ギミー・デンジャー 日本語字幕や吹替えで動画をフルで無料視聴できる!まとめ
ギミー・デンジャー 日本語字幕や吹替えで動画をフルで無料視聴できる!を見てきましたが、いかがだったでしょうか?
ザ・ストゥージズのバンドの運命にメンバーそれぞれの生い立ち、熱い思いが伝わってくると思います。